一筆箋/日本地図の変遷 プトレマイオス/フリース「大韃靼図」
一筆箋/日本地図の変遷 プトレマイオス/フリース「大韃靼図」
一筆箋/日本地図の変遷 プトレマイオス/フリース「大韃靼図」
一筆箋/日本地図の変遷 プトレマイオス/フリース「大韃靼図」

一筆箋/日本地図の変遷 プトレマイオス/フリース「大韃靼図」

¥715 税込   通常価格
/

大航海時代に西洋で描かれた日本地図の変遷を象徴する、プトレマイオス/フリース「大韃靼図」(製作年:1522年)をモチーフにした一筆箋。ゼンリンミュージアム学芸員「Zキュレーター」による古地図の解説を裏面に掲載しました。


プトレマイオス/フリース「大韃靼図」
1522年

|図版解説(ゼンリンミュージアム学芸員監修)
ローラン・フリースによる大韃靼図で、日本がアジア図の中に表現された初期の地図の一つです。「韃靼」とはアジア大陸の東北部地域を指しています。マルコ・ポーロの『東方見聞録』で紹介された「黄金の国ジパング」に期待や憧れを抱き想像で地図を描き、日本を“ZINPANGRI”という名前で紹介しました。

[サイズ・仕様]
横170×縦82mm
30枚綴り

[素材]